マスターの傑作 [紹介]

IMG_0133dash.jpg


カプチーノです。

龍の絵です。

上田駅前の通にあるリンズコーヒーのマスター作です。

今年は辰年ということで、以前このお店にお邪魔した時にお客さんの一人が注文していたので、後輩にカプチーノを注文してもらって僕が龍の絵をオーダーしました。
(なぜ僕が注文しなかったのかというと、僕はいつもブラックだからです。ごめんよ後輩!)

この前に行った時は、龍の絵だと理解するのが難しい作品だったのですが、今回は角(?)も生えてとても分かりやすいです。

本当はヒゲがあるともっといいのですが、さすがにそれはかなり難しいですし、仮にできたとしてもかなり時間がかかるのでお店ではできませんね。

この後、「よくかき混ぜてお飲みください」と言われたのですが、そんなことできるわけがない…… (最終的に数分間放置したのちにかき混ぜましたけど……)

おいしいコーヒーを淹れてくれて絵も上手なマスターのいるこのカフェは僕のお気に入りです。

ってなわけで、今後のマスターの作品(飲食物含めて)に期待します!!






話は変わりますが、つい昨日フィルムの現像(2本分)が終わったので、ぼちぼち載せていきたいと思います。


そういえば、あのカフェで僕、大学生だと思われていたみたい……(汗

遊んでみた2 [紹介]




第二部、できましたよ。

今回は、非戦闘編なので墜落や撃墜などはありません。


本当は全三部の予定だったのですが、使用したい曲が一曲増えてしまったので、全四部に変更です。

ってなことで、全部合わせるとYouTubeには上げられないので、YouTubeでは前後編として上げたいと思います。

ってなことで↓↓





他にもこのシュミレーターの動画を上げている人がいたのですが、その人はどうやらいろいろと自分でいじっているらしく、やはりそういうのは違うなと思いました。
いつか自分もやりたいな……


さてさて、せっかくなので報告しておきますと、ここまでの撮影のために飛行した時間は、合計約6時間20分でした。

ナツメヤシ [紹介]

先日、祖父がヨルダンに旅行してお土産でナツメヤシのドライフルーツを買ってきてくれました。

PA110796.JPG

本当は箱一杯に入っていたのですが、僕と両親(主に母)がほとんど食べてしまいました。


PA110801.JPG

ナツメヤシはこんな感じ。

白っぽくなっているところは少し固いです。


PA110802.JPG

ナイフでパックリ。

実は柔らかくて、何かを解剖しているような感触。
中には固い種子が入っています。

PA110808.JPG

種は、薄い皮のようなもので一部が覆われています。


実は甘くて、特に癖もありません。とても食べやすいです。
お茶やコーヒーと一緒に食べてもいいかもしれません。


他にももの凄く大量の香料の使われたお菓子(化粧品を食べているような感じ)なども貰ったのですが、僕が全部食べてしまいました。

では、今回はこの辺で。

明日からの修学旅行に行きたくない陜閒でした。


おまけ……↓↓

PA110810.JPG

開けてビックリ、虫さんのお家でした(種の中に住んでいます)。

何となくSIG SAUER P226 の紹介 [紹介]

とりあえず、思い立ったので僕の愛用銃、SIG SAUER P226 R の紹介でもしたいと思います。

P4250326.JPG

サバゲなどでもよく使用するP226。
結構長い間使用しているので、愛着があったりもします。気に入っているところはデコッキング機能でしょうか? ハンマーを起こした状態だったりすると、何かの拍子に折ってしまいそうで怖いんですよ。なのでデコッキング機能はいいと思います。

P9280684.JPG
左サイドから……

各種レバーなどがあります。初心者の人は結構混乱すると思います。

P9280691.JPG
右サイド

左に比べてスッキリしています。

P9280687.JPG
P9280688.JPG
スライドオープン

P9280693.JPG
分解した状態。

ワンタッチで分解できます。クリーニングや、ホップ調整の時に分解(ホップ調整の時はスライドを外すだけ)しますが、これ以上分解するとアフターサービスが受けられなくなります。

スプリングは実銃と違って細いので、組み立てる時に少し苦労します。

P9280678.JPG
5mからのグルーピング

僕が学校で使用しているターゲットです。名前は継ぎ接ぎ君。

6発撃ちました。5mでは近かったような気もします。この銃なら、25m先の人間に当てることも簡単だと思います。

P9280736.JPG
少し重いライトなどを付けるとグルーピングが良くなるなんて、そんな……

グリッピングがあまい人は付けてみるといいかもしれません。
また、SIGは弾着がやや下になりがちだという評価もありますが、あれはグリッピングを改善すれば狙った所に当たるようになります。

さ、ブログで紹介するのはここら辺まででしょうか?
詳しくは僕のホームページにてどうぞ。
(注:まだSIGのページは出来ていません。近日更新予定! でも期待しないで!! ←)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。